事業内容BUSINESS

仮設足場設置工事

戸建住宅から、ビルやマンションなど
様々な現場に適切に対応しています。

私たちの仕事は危険な仕事ではありますが、良い建築物を造るためには、必要な作業のひとつです。私たち足場組立工事をする職人の仕事は、足場を使用する他の職人さんが、いかに使いやすく、安全で使用できるかどうかです。
戸建てから規模の大きいタワーマンション・ビルなどで足場工事を行う事が多く、技術・経験共に豊富な有資格者の職人が、安全に丁寧に足場を組み立てます。

主な施工

中高層ビル・集合住宅・戸建住宅・工場・倉庫・公共工事・商業施設・各種イベント
その他特殊現場他の建設及び改修工事での足場設置、解体

アクティブ関西では、
くさび式足場を専門にした
足場工事をおこなっております。

一定間隔に鋼管を建地として水平材・斜材をくさびで繋ぎ、床付布枠を作業床とします。単管足場に比べて組み立ては簡便で強度は同程度。主に低層〜中層建築工事用の足場工法です。

当社では信和株式会社の
シンワキャッチャーを
採用しています。

  • ①抜群の強度と安全性。
    45Mまで対応可能。
  • ②複雑な躯体構造にも対応する
    充実のラインナップ
  • ③組立・解体もとても簡単。
    時間も労力も大幅削減

シンワキャッチャーは低層から高層建築物まで安全に施工するにあたり、先行手すりセーフハンガーや幅木セーフアングルなどの各種安全機材や荷揚げの効率化に貢献する、簡易リフト・ランディングボックスなどを取り揃えています。これらの各種製品は、弊社工場内に併設した試験室にて強度試験などを実施しており、高い安全性を確保しています。また、キャッチャー主要部材の表面処理には、耐食性に優れた溶融亜鉛メッキを施しています。溶融亜鉛メッキによる保護被膜作用、犠牲防食作用によりさびに強い仕様となっています。

足場リース・販売

アクティブ関西の足場リースのメリットは…
組立てから解体、設置から回収まで!

安全で新しい機材を取り揃え、様々な現場をサポートします。
安全性・経済性・機能性を追求した新時代の足場「シンワキャッチャー」を中心に、建設現場で必要な仮設資材全般のリース&販売事業を行っています。
当社では、施工部門で培われた経験をもとに、管理体制を万全に、効率的な資材の提案とスピーディーな対応で建設、土木など幅広い現場でご利用いただいています。

お問い合わせ

工事のご依頼、お見積もり、ご質問など、
お問い合わせはお気軽に。

072-640-5115